2011年5月12日木曜日

「Search Globe」 で各地域を覗いてみる


全世界の検索の量を視覚化して表示した、Search Globeを使ってみました。

使用したブラウザはFirefox4です。
HTML5のWeb GLという機能を使っているので、Internet Exploreだと見れません(最新の9でも無理)

各地域によって特性が違うので、かなり興味深いです。以下に示します。


東アジア_thumb
東アジアですw
やはり日本は密度高いです。
韓国も高いです
中国も沿岸部はかなりインターネットが利用されています。

ただ北朝鮮は・・・ですねw

ヨーロッパ_thumb[1]
ヨーロッパです。
凄い密度!アジアを圧倒してます。
でも、なんでだろう。
時差の関係かな?
世界の一日の検索数だから、アメリカ西部時間で一日を区切っているなら・・・
いやそれだとアジアが有利なような・・

アフリカ_thumb[3]



この漆黒の大地はアフリカです。

まだインターネットの利用は進んでいないようです。

でも今後経済発展していくにしたがって、インターネットの利用は爆発的に増えるでしょうね。

これからの推移が楽しみな地域です




アメリカ_thumb



アメリカさんは半端ないです
さすがインターネット発祥の地
まるで宝石箱のよう

北米大陸でアメリカだけがはっきりと浮かび上がってます。




search globeを見ていて気になった事があったので、それは次の更新に繋げます。

Search Globe (firefox4とかchromeなら見れますが、IEだと無理)
http://data-arts.appspot.com/globe-search


【おまけ】
googleが作ったということで、chromeに最適化されている面はあるようで、Firefox4上ではホイールでのズームなどが使えない不具合がありました(少なくとも僕の環境ではです)

実際に使ってみた感想ですが、かなり視覚的に検索の量がわかります!ヴィジュアルがカッコいいです。暇つぶしにどうぞw