電話環境協議会は総務省の要請を受け、診察室などの病院の一部で携帯電話の使用ルールを緩和する方向で検討に入ったと朝日新聞が報じました。
現在は携帯電話の電磁波が医療機器に影響を与える可能性があるとして、原則使えないようにしていますが、この制限を緩める方針です。来年6月頃までに新ガイドラインをまとめる方針。使用は診察室や一部の病室に限られ、電磁波の影響を受けやすい機器のある手術室などでは引き続き使用できません。
現在のガイドラインは1997年に策定されたものですが、3Gの普及で携帯電話が出す電波が弱くなったため、ガイドラインを見直すということです。
なおガイドラインは法律ではないため、独自に携帯電話の使用可能エリアを設ける病院も存在します。
情報元:朝日新聞