2012年8月6日月曜日

HTC、新UI「Sense 4.1」を開発中。One X向けRUUがリーク。ベンチスコアが20%も向上

image

新UI「HTC Sense 4.1」を搭載するOne X向けRUUがリークしています。これを適用する事により性能・バッテリー寿命が大幅に改善される模様です

リークしたのはHTC One X向けのHTC Sense 4.1搭載RUU(2.15.401.5)です。Android 4.0.4ベースとなっています。

海外メディアによると、このRUUを適用したOne Xで、Quadrantベンチマークを実行した結果、HTC Sense 4.0と比較して、約20%もスコアが向上したそうです(5100→5900+に)。またバッテリー寿命にも大幅な改善が見られたとの事。その他、ライブ壁紙のラグなどが解消されていたそうです。

主な変更点として挙げられているのは以下の通りです(Sense 4.0との比較)

  • ライブ壁紙のラグが修正
  • リア/インカメラの切り替えをする専用ボタンが追加
  • ブラウザでタブを切り替える専用ボタンが廃止
  • ランチャー内の3Dエフェクトが廃止されレスポンスが向上
  • Android 4.0.4ベースに
  • メニューボタンの機能変更(長押しで最近のアプリを表示するとか)に対応(画面下のオンスクリーンメニューキー対策?)
  • ベンチマークスコアが大幅向上(Quadrant 5100→5900+に)
  • Wi-Fiアイコンの修正
  • バッテリー寿命が大幅改善(画面の連続表示時間が3時間→5時間に)

image

Sense UIといえば、HTC Sense 4.5が開発中であると伝えられていましたが、マイナーチェンジとなるHTC Sense 4.1が先に登場するのでしょうか。続報に期待です。(リークしたRUUのダウンロードはXDAからどうぞ)

情報元:XDA 経由:Phandroid

HTC Sense 4.1の記事一覧