
Googleは公式ページ上で、新型Nexus 7の対応バンドを含む詳細な仕様を公開しました。
技術仕様
- Snapdragon S4 Pro APQ8064 1.5Ghz クアッドコア
Adreno 320 GPU 400Mhz - 7インチ 1920x1200 323ppi HD IPS ゴリラガラス
- 2GBのRAM
- 16GB/32GBのストレージ容量(microSD非対応)
- 3950mAhのバッテリー容量
ワイヤレス充電(Qi)対応
9時間の連続使用 - Wi-Fi a/b/g/n、Bluetooth 4.0、NFC
- 500万画素 AFリアカメラ、120万画素固定焦点インカメラ
- ステレオスピーカー、サラウンドステレオ
- microUSB、SlimPower、3.5mmオーディオ
- Micro SIM (3FF)
- GPS、ジャイロスコープ、加速度計、コンパス、周辺光センサ
- Android 4.3 JellyBean
対応周波数
Wi-Fiモデル(モバイルネットワーク非対応)
北米モデル
- LTE: 700/750/850/1700/1900/2100 MHZ
Bands: 1/2/4/5/13/17 - HSPA+: 850/900/1900/2100/AWS MHz
Bands: 1/2/4/5/8/10 - GSM: 850/900/1800/1900 MHz
ヨーロッパモデル
- LTE: 800/850/1700/1800/1900/2100/2600 MHz
Bands: 1/2/3/4/5/7/20 - HSPA+: 850/900/1900/2100/AWS MHz
Bands: 1/2/4/5/8/10 - GSM: 850/900/1800/1900 MHz
発表会ではLTEモデルは米国限定とアナウンスされていましたが、どうやらヨーロッパ向けにもLTEモデルが用意される模様です。
7月30日に米国で発売される予定。日本でも数週間以内に発売される事が正式発表されています。続報に期待しましょう。
新型Google Nexus 7を正式発表。薄型化・軽量化・Android 4.3搭載
情報元:Google Nexus