中国Meizuは本日、4.4インチディスプレイと1.6Ghzクアッドコア、2GB RAMを搭載する新型スマートフォン「Meizu MX2」を発表しました。
4.4インチでベゼルが非常に狭くコンパクトなデザインです。
主なスペックは以下のとおりです
- Exynos 4412 1.6Ghz クアッドコア
- 4.4インチWXGA(800*1280)
- 2GBのRAM
- 16GB/32GB/64GBのストレージ容量(microSD非対応)
- 800万画素カメラ200万画素インカメラ
- LTE非対応
- Wi-Fib/g/n、Bluetooth4.0
- カラー:White
- 1900mAhのバッテリー容量
- Android 4.1 JellyBean
価格は「16GB / 2499元、32GB / 2999元、64GB / 3999元」となります。16GBモデルで日本円にして約33000円で販売されるので、スペックの割には格安なスマートフォンであると言えそうです。
12月中旬より中国本土、香港、ロシアなどで発売されるそうです。
情報元:製品情報サイト