2011年11月21日月曜日

Android向けマルウェア数は4ヶ月間で472%増。加速度的に増加。

image

セキュリティ企業Juniper Networksによれば、Android向けマルウェア数は現在加速度的に増えていて、2011年7月からの4か月間でなんと確認されただけで472%も増えているようです。

Androidアプリケーションはますます複雑化している事から、セキュリティ上の抜け穴も多くなり、そこからルート権限を取得してユーザーのデータを抜き出してしまうような手法が多くある他、リモートでAndroid端末を乗っ取ってしまう事も可能になり、低レベルのアクセスで、ユーザーが気づかない間に勝手にSMSメッセージを送信してしまう事も可能になっているようです。

これらマルウェアは、Android Market上ではいかにも合法的なアプリとして表示され、インストールするとユーザーの同意なしに個人情報を収集・外部に送信していきます。

Juniper Networksに言わせると、「Androidプラットフォームは、今や悪意のあるハッカー達やマルウェアの温床となっており、彼らはユーザーの個人情報やクレジットカード情報を盗み出そうと必死になっている」とのこと。ちょっと物騒で怖いですね。

一方、iOSプラットフォームはマルウェアによる影響は最小限に留められている模様。App Storeが承認制の仕組みになっている事が理由として大きいようです。

情報元

更新1:タイトルを変更