LGエレクトロニクスは、スマートフォン「Optimus Q2」を正式発表しました。
1.2GhzのTegra2 デュアルコアプロセッサ、1GBのRAM、4インチWVGAの高輝度NOVA液晶を搭載。800万画素のリアカメラ、30万画素のフロントカメラを搭載。さらに1500mAhのバッテリーを搭載しています。
QWERTY配列のスライド式キーボードを備えている点が特徴的です。
通信はCDMA2000/EVO-DO Rev.Bに対応し、韓国のLG U+にて9月中に発売される模様です。
日本はauからIS11LGとして発売?
非公式のリークから、IS11LGはLG製の物理キーボード搭載スマートフォンであるとされていますが、その条件の当てはまる機種はこの「Optimus Q2」のみなので、日本向けカスタマイズが施される可能性はありますが、ほぼこのOptimus Q2に準じた機種が、auからIS11LGとして発売されるものと思われます。
auの秋冬モデルについてはau2011年秋冬モデル一覧をご覧ください
スペック詳細
■スペック一覧
- 型番:
LG-LU6500LG-LU8800 - プロセッサ: NVIDIA Tegra2 1.2Ghz デュアルコア
- ディスプレイ:4.0インチ NOVA液晶 WVGA(800×480)
- メモリ:1GB
- ストレージ:8GB
- 外部メモリ:microSD 32GBまで対応
- ネットワーク:CDMA2000/EV-DO Rev B
- OS:Android 2.3.4
- サイズ:123×65×12.3mm
- 重さ:148g
- カメラ:背面500万画素CMOS 前面30万画素CMOS 7
- バッテリー:1500mAh
- その他:WiFi 802.11 b/g/n 、Bluetooth 3.0、DLNA、物理QWERTYキーボード搭載、HDMI対応、NFC非対応