モトローラの未発表スマートフォン。Droid HD(Droid RAZR)の情報が、Verizonのデバイスマネージャーに表示されていました。
モトローラの未発表スマートフォン。Droid HD(Droid RAZR)の情報が、Verizonのデバイスマネージャーに表示されていました。
ネット上にアップロードされていたものです。
本物かどうかはわかりません。アップロードされていたのはSHARPとPanasonicのパンフレットの表紙のみで、内容までは読み取ることができませんでした。
モデル名「f11sky」という機種が、NenaMark1というベンチマークの結果に表示されていたようです。docomo秋冬(冬春)モデルのF-03Dであると思われます。
韓国では10月2日にも発売されるLG製の超高性能スマートフォン「Optimus LTE」の実機動画がyoutubeにアップされていたようです。
この機種は4.5インチのHD(1280×720)ディスプレイと、1.5Ghzのデュアルコアプロセッサを搭載していて、docomo 秋冬モデルのXi(クロッシィ)対応スマートフォン「L-01D」のベースになると思われる機種です。動画は以下にあります。
一部ユーザーに「Welcome to iClowd」というタイトルで始まる電子メールがアップルから送られているようです。アップルは今月の第二週目に次期iPhoneやiOS5をリリースするとされていますが、その準備なのでしょうか。
次期iPhone に搭載される音声アシスタント機能の詳細がMac Rumorsに掲載されていたのでお伝えします。そこでは、様々なソースから集められた情報を基に、iPhone5/4Sの売りの一つとされる「高度な音声認識機能」を再現しています。
韓国Pantechは電子メールを通じて、10月6日に同社施設で新製品発表会を開催すると発表しました。そしてそのイベントで、同社初のLTE対応スマートフォン「VEGA LTE」を発表するようです。スペックは以下の通りです。